Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
fc2ブログ
10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

hopefortohoku_2014Dec_2.jpg

大葉香る☆長芋の肉巻き

2009/07/01
みなさん、こんにちは!

今日は何故か腰が痛い…。梅雨の間って、変に冷えませんか?年のセイ
取りあえず、生姜紅茶飲んでます。一時期流行しましたが、いまでも続けている人って、
いるのかしらん。

さてさて昨夜のメニューは豚肉のしそ巻きでした。この時期COCOん家ではしその登場率高いです。他に香りのものとしてはCOCOはみょうがが大好きなんだけど、旦那chanが苦手なので、ここ十数年食卓に上った事がありません。
ああ、白瓜とみょうがのおかか和えが食べたい…。なにか良い克服メニューあったら、
どなたか教えて下され。

本日のお品書き
1.大葉香る☆長芋の肉巻き
2.蛸さんサラダのわさびドレッシング
3.夏の定番♪野菜の揚げびたし

gofan_1_20090701
gofan_3_20090701 gofan_2_20090701

「鶏ムネ肉と胡瓜のわさび和え(レシピは→コチラ)」以来わさび味にハマっています。今日のドレッシングは、オリーブオイル・ポン酢しょう油・チューブのわさびを混ぜるだけ。オリーブオイルとわさびってあうのよ~。

野菜の揚げびたしは超手抜きです。野菜を素揚げして、白だしを水で薄めたものに浸すだけ。2ー3時間で味しみしみです。冷えっ冷えにすると、うまうま~。もう少し関東風にしたい時や、どうしても味が決まらないときは禁じ手の「麺つゆプラス」しちゃいます。お好みで大根おろしなど添えて。

ではメインの大葉香る☆長芋の肉巻きをご紹介します。
長芋シャキシャキ、大葉がふわりと香って美味しいよ!!ご飯にもビールにも◎!

材料
豚肉薄切り お好きな量 / 長芋 肉の長さに合わせてカット / 青じそ お好きな量 / しょう油・酒・みりん 2:2:1の割合で合わせておく / おろし生姜の絞り汁 1片分

作りかた
1) 豚肉を2~3枚ずつまな板に並べて青じそをのせ、縦に4等分にした長芋を芯にしてきつめに巻く。
2) フライパンにサラダ油を熱し、転がしながら焼き色をつける。一旦蓋をして蒸し焼きに。
3) 火が通ったら、合わせ調味料と生姜汁を合わせたものをまわしかけて絡める。
4) 取り出して食べやすい大きさに切り分けて完成!

牛肉でつくっても美味しいですが、その場合は合わせ調味料は使わずに塩だけの味の方がよいかも、です。

ぜひぜひ、お試しあれ~!!

ランキングに参加しています。美味しいそうっ!と思って頂けたら、
↓下のバナーをポチッとクリック、どうぞよろしお願いしますm(_ _)m
携帯からご覧の方は画像の下の「レシピブログランキング♪」「BlogMURA」の文字をクリックして下さい!

レシピブログランキング♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



11:15 本日の献立~COCOん家の台所 | コメント(4) | トラックバック(0)
コメント
おいしそう!
うーん、いいなぁ。
こっちではしそが手に入りません。。。
私も大葉を使った肉巻き、大好き。
Re: おいしそう!
Animaさん

コメありがとうございます!
そうですよね、イギリスではしそは売ってないっすよね。
いや日本の梅雨は、こういうすっきり爽やかな料理がないと乗り切れないのよ。
さわやかなイギリスの夏が懐かしいです。
No title
こんにちはー☆さっそくお邪魔しまーす♪

わぁ~おいしそう!!大葉ってところがいいですね☆
最近我が家も肉巻きにハマってるんですよー。
でも大葉は入れたことなかったので、今度入れてみます☆
Re: No title
うこんボンバーさん

コメありがとうございます!
今の季節、大葉良いですよ~。
ぜひやってみて下され。

管理者のみに表示