Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

hopefortohoku_2014Dec_2.jpg

鶏ムネ肉で節約!やわらか~☆チキン唐揚げ

2009/05/18
こんにちは!

今日は安くて美味しい鶏ムネ肉のレシピです!
固くなりがちな鶏ムネ肉でもやわらか~♪ジューシーに出来ます!
↓鶏ムネ肉のやわらか~裏技その2はコチラ
超簡単!やわらか~鶏ムネ肉の香味ソース☆裏技その2!

gofan_20090516

本日の献立
1.鶏ムネ肉のやわらかチキン唐揚げ
2.ザーサイと胡瓜の和え物☆パワーアップバーション
3.グリーンサラダ豆乳マヨ

昨日の「ザーサイと胡瓜の和え物」が余ったので、茹でた豚肉と辣油を足してパワーアップ!
「ザーサイと胡瓜の和え物」は、胡瓜と茹でたもやしとザーサイをまぜて塩胡椒で味を整えただけの超簡単メニュー!今回はそれをリメイクして。ビールに合う~♪
詳しいレシピは↓コチラから
ザーサイと胡瓜の和え物☆Powered by 豚肉

さて主題の「鶏ムネ肉のやわらかチキン唐揚げ」です。
パサパサにならない秘密はタマネギ!すごいぞタマネギ!使える!!

材料
鶏ムネ肉    1枚
タマネギ    1/4個
ニンンク・生姜 各1片
◎醤油      大さじ1
◎酒       少々
小麦粉・片栗粉  1:1で適量
麺つゆ     適量

作り方
(1) ニンニク・生姜はすりおろす。お急ぎの方はチューブで!タマネギもすりおろす。タマネギは汁ごと使うので水分切らないでください。
(2) 鶏ムネ肉を食べやすい大きさに切って(1)と◎の調味料をあわせた漬汁に30分以上漬ける。大きめにカットがおススメ。時間のない方は↓下記参照。
(3) ムネ肉の漬汁をシッカリ切って、小麦粉と片栗粉を併せた粉を漬け、サラダ油でキツネ色にカラッと揚げる。漬け汁は捨てないでね。大きめカットなので揚げる時間調整してください。
(4) 揚げている間にソースを作ります。漬汁を小鍋で暖めます。量が足りないなら水を足して。ソースに火が通ったら味見。味が足りない様なら麺つゆで調整します。お肉にも下味がついているので、あまり濃い味にしない方が良いかも。
(5) 揚げたてのムネ肉を皿に盛って、ソースをかけて出来上がり!

漬込む時間がなーいって方は、鶏ムネ肉買ってきたら、すぐにおろしタマネギに
漬けて冷蔵庫へ。長く漬けてもタマネギの臭みは殆ど気になりません。後はお好みの調理方法で!茹で・蒸しよりは焼く・炒める・揚げる方がオススメ!

やわらかジューシー!
お試しあれ~♪


ランキングに参加しています。美味しいそうっ!と思って頂けたら、
↓下のバナーをポチッとクリック、どうぞよろしお願いしますm(_ _)m
携帯からご覧の方は画像の下の「レシピブログランキング♪」の文字をクリックして下さい!

レシピブログランキング♪

激安コスメ!ブランドコスメが最大70%OFF☆全品送料無料!



タグ:節約レシピ 激うま 国際結婚 激辛 食べるラー油
関連記事
スポンサーサイト



07:41 本日の献立~COCOん家の台所 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示