手作り☆クルミのバジルソース
2010/07/08
みなさん、こんにちは!
梅雨明けが待ち遠しいCOCOでございます。
梅雨の終わりとともにCOCOん家に到来するもの…それは紛れもなく
ビア・ガーデンやるぞー!!!!
とのアメリカン旦那chanの雄叫び.
詳しくはコチラをどうぞ→旦那chanの雄叫び「ビアガーデンやるぞーっ!!!!」
さて最近ThankYouキューピーなバジルソースがお気に入りのCOCOでございますが、
久し振りに自分で作ってみました。
プランターで育てているバジルがわっさわさに成長し、もはやバジル風味マリネ(レシピはコチラ→バジル薫る☆夏野菜のマリネ)やガパオご飯(レシピはコチラ→簡単ガパオご飯☆隠し味は「アレ」)では消費しきれなくなったので。
本来は松の実を使いますがお高いので、ビンボなCOCOはクルミで。セレブは松の実使って下さい。
パルメザンチーズを入れていないのは、応用を効かせるため。
合わせる食材によってチーズの量を変えたいからです。

<材料>
生バジルの葉 70gくらい
Ex.バージンオリーブ油 130g
クルミ 60g
ニンニク 15g
天然塩 5g
黒胡椒 5g
<作り方>
(1)バジルの葉は良く洗って水気をしっかり除く。
(2)ニンニクは粗みじん切り。
(3)フードプロセッサーにクルミとオイル、塩とブラックペッパーを入れて滑らかになるまで撹拌する。
(4)続いてバジルの葉っぱもいれて、お好みのカンジになるまで撹拌する。
*COCOはクルミはロースとしてあるものを使いましたが、そうでない場合はから煎りした方が良いかもです。
*バジルの葉が残っている状態か、滑らかなペースト状か、これはお好みなので、お好きなところで止めて下さい。
次回はこれを使ってチキンのオーブン焼き作ります!
この他のCOCOん家のバジルソースレシピは
↓コチラにまとめました。画像をクリックするとレシピが開きます。
大人から子供まで☆みんな大好きバジルソースのレシピ

ランキングに参加しています。美味しいそうっ!と思って頂けたら、
↓下のバナーをポチッとクリック、どうぞよろしお願いしますm(_ _)m
携帯からご覧の方は画像の下の「レシピブログランキング♪」の文字をクリックして下さい!

レシピブログランキング♪
激安コスメ!ブランドコスメが最大70%OFF☆全品送料無料!
タグ:節約レシピ 激うま 国際結婚 ジェノベーゼ バジリコ
梅雨明けが待ち遠しいCOCOでございます。
梅雨の終わりとともにCOCOん家に到来するもの…それは紛れもなく
ビア・ガーデンやるぞー!!!!
とのアメリカン旦那chanの雄叫び.
詳しくはコチラをどうぞ→旦那chanの雄叫び「ビアガーデンやるぞーっ!!!!」
さて最近ThankYouキューピーなバジルソースがお気に入りのCOCOでございますが、
久し振りに自分で作ってみました。
プランターで育てているバジルがわっさわさに成長し、もはやバジル風味マリネ(レシピはコチラ→バジル薫る☆夏野菜のマリネ)やガパオご飯(レシピはコチラ→簡単ガパオご飯☆隠し味は「アレ」)では消費しきれなくなったので。
本来は松の実を使いますがお高いので、ビンボなCOCOはクルミで。セレブは松の実使って下さい。
パルメザンチーズを入れていないのは、応用を効かせるため。
合わせる食材によってチーズの量を変えたいからです。

<材料>
生バジルの葉 70gくらい
Ex.バージンオリーブ油 130g
クルミ 60g
ニンニク 15g
天然塩 5g
黒胡椒 5g
<作り方>
(1)バジルの葉は良く洗って水気をしっかり除く。
(2)ニンニクは粗みじん切り。
(3)フードプロセッサーにクルミとオイル、塩とブラックペッパーを入れて滑らかになるまで撹拌する。
(4)続いてバジルの葉っぱもいれて、お好みのカンジになるまで撹拌する。
*COCOはクルミはロースとしてあるものを使いましたが、そうでない場合はから煎りした方が良いかもです。
*バジルの葉が残っている状態か、滑らかなペースト状か、これはお好みなので、お好きなところで止めて下さい。
次回はこれを使ってチキンのオーブン焼き作ります!
この他のCOCOん家のバジルソースレシピは
↓コチラにまとめました。画像をクリックするとレシピが開きます。
大人から子供まで☆みんな大好きバジルソースのレシピ

ランキングに参加しています。美味しいそうっ!と思って頂けたら、
↓下のバナーをポチッとクリック、どうぞよろしお願いしますm(_ _)m
携帯からご覧の方は画像の下の「レシピブログランキング♪」の文字をクリックして下さい!

レシピブログランキング♪
激安コスメ!ブランドコスメが最大70%OFF☆全品送料無料!
タグ:節約レシピ 激うま 国際結婚 ジェノベーゼ バジリコ
- 関連記事
-
- 冷たく冷やして☆胡瓜のレモン漬け (2010/07/23)
- 手作り☆クルミのバジルソース (2010/07/08)
- バジル薫る☆夏野菜のマリネ (2010/06/24)
スポンサーサイト
COCOさんはよく食べていらっしゃるので
自家製だといっぱい作れてイイですよね♪
チキンのオーブン焼きは如何に!!!
期待してま~す☆
応援ぽち!
フープロに入れる順番によって、
出来上がりが変わるのです。
次回は別バージョンアップします。
夫が好きだから~と軽い気持ちで植えたバジルが、
わらわら~と繁り、どうしたものかと悩むうち、こちらに辿りつきました。
バジルソース、早速作ってみようと思います。
そして、バジルチキンを作ります!
いいレシピをありがとう♪
コメントありがとうございます。
うちのバジルも元気すぎてわっさわっさです。
作ったら是非、感想コメントくださいませ^^。
ソースは5日~1週間以内に使い切って下さいね!
バジルソースで検索してたどり着きました。
cocoさんのレシピどおりに作ってはみたのですが、なんせフープロが安物でペースト状になりませんでした。涙
cocoさんはどちらのフープロをお使いですか??
これからもちょこちょこ見にきま~す♪
コメントありがとうございます!
COCOん家のフープロも安物ですよぉ。テスコムのPalCookingってやつです。
半量作るときはKAI印のマルチブレンダーでやってます。
正統派ほジェノベーゼはペースト状にせず葉っぱの感じやナッツの食感を残して作るらしいので、morieriさんの方が返って正しい作り方なのかもしれません^^。
ナッツを半量後入れにすると食感が残って更に本格的かも??
また遊びに来てくだされ~!!