Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

hopefortohoku_2014Dec_2.jpg

フライパン1つで☆お肉も野菜もモリモリ!

2009/08/07
みなさん、こんにちは!

フライパンレシピに凝っているCOCOです。
フライパンン1つで出来るレシピの究極はもちろん野菜炒めだけど、テフロン加工のものなら「蒸す・煮る」もできちゃうんですよね~!

と、言う訳で本日もフライパンレシピご紹介します!

お品書き
1.豚肉のみぞれ煮
2.焼豚と胡瓜の和え物
3.カボチャとマカロニのサラダ

gofan_1_20090807
gofan_1_20090807 gofan_1_20090807


焼豚と胡瓜はごま油と塩、たっぷりの粗びき胡椒で味付け。市販の焼豚でも、こうすると美味しいの。
サラダはマカロニ、キャベツの外葉、ニンジンの切れッ端をマヨネーズでテキトーにあえて一丁あがりっ!

メインの豚肉のみぞれ煮は以前のレシピ茄子と豚肉のみぞれ煮をちょっと変えてみたので、再度ご紹介しま~す!

COCOん家はお肉少なめですが、もの足りなかったらお肉ガッツリ増量して下さい。
倍量くらいまで下記の調味料の分量でイケるかと。
大根おろしでサッパリと、お肉も野菜もモリモリ食べられます!

材料
茄子     2本
ブロッコリー   1/4ほど
大根     15cm位
豚薄切り肉  150g
 下味
 酒     大1
 片栗粉   大1弱
醤油     大1
ミツカンのやさしい酢  大1
みりん    大2
酒      大2

(1) 大根はおろす。汁ごと使いますが、この時期の大根は水分が多いので、あまり多い様なら余分な水分は捨てる。ナスは縦半分に切ってから斜め切り。ブロッコリーは小房に分ける。
(2) 豚肉(お好きな部位の薄切りで)は食べやすい大きさに切り、下味の酒をもみ込んだ後、片栗粉を加えて更にもみ込む。粉っ気がなくなるまで揉み込んで下さい。
(3) フライパンにサラダ油を熱して中~強火で豚肉を焼き色がつくまで焼く。片面焼いてからひっくり返す感じで、あんまり混ぜない。両面焼けたら、くっついてしまったお肉を菜箸などでほぐして茄子とブロッコリー投入。ざっと混ぜたらフタをして弱火で蒸し焼き。
(4) 茄子とブロッコリーがしんなりしてきたら、大根おろしに調味料をいれてフライパンに投入。
(5) 汁気が少なくなってきたら味見。お好みの味に調整して完成!
(6) 好みで小ネギなど散らして下さい。

ミツカンのやさしいお酢を使うと、まろやか♪うまうま~!

ぜひぜひ、お試しあれ~!

ランキングに参加しています!美味しそう!と思って頂けたら、
↓下の評価バナーをポチッとクリック、どうぞよろしお願いしますm(_ _)m
携帯からご覧の方は、下の方の「TREview『料理』ブログランキング」の文字をクリックしてください!
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

TREview『料理』ブログランキング

タグ:

関連記事
スポンサーサイト



13:46 本日の献立~COCOん家の台所 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示